最後の1枚は、二人の力作を並べてみました。
吉野一生「トリケラトプス全身骨格」他
支柱が台を突き抜けているため、下に折り図集を置いて浮かせているの図。
全景その2。教室の真ん中は、NOA・JOAS機関誌などを見て折ることができるスペースになってました。
全景その1。
とりあえず愛を込めて折ってみた。
フレキシブルアームはいいんだけどやっぱり爪が短い。
あと下半身含めて脚もまだまだ。前方向からにしか耐えられない。
ちなみにニーズの低い作品っていうのはこれのことじゃないです。
いやこれもニーズ低いだろうけど。
むしろこれの方が低い気がしてきた。
>> |
MSでたー!
名前: ゼニガメ男爵
[2005/10/23,23:16:18] No.635
おお、かっちょええ。ささみ君のと似てるなあ(同じ対象だから当たり前)。 |
>> |
無題
名前: ι管理人[Bst]
[2005/10/30,23:04:47] No.637
これは仕込みじゃなく蛇腹でやってみたものです。 |
>> |
無題
名前: 黒須
[2005/10/31,18:08:01] No.638
>アクエリオン |
>> |
無題
名前: ι管理人[Bst]
[2005/10/31,20:25:50] No.639
一億と二千年後まで待っててください。 |
>> |
無題
名前: 黒須
[2005/11/03,00:34:19] No.640
八千年過ぎた頃から待ちきれなくn(ry |
>> |
無題
名前: rock
[2005/11/10,02:39:21] No.648
good |
今回ユニット折り紙で、チワワを作りました。
HPにも追加しました。
http://www.geocities.jp/fuu084/index.html
スタ−トを押すと、映像が8枚表示されます。
まだ改良中だけどとりあえず。
ガンダムとかは見ないし知らないし興味もわかないけど、こいつは写真を見たらなんかできそうだった。
まだなおしたいところはたくさんある。下半身は丸投げ状態だし。紙が厚くなるのも難点。とにかくこれは新作として発表するにはあまりにもな出来なのでなんでも版に。
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/10/15,01:29:46] No.626
俺が無理かなと思ってやってないのは指がこれの二倍くらい欲しいからなんだ。 |
翼は開閉式。ばっさばっさ。
ちなみにハシ(嘴)の広いコウノトリ、というところからの命名らしい。
脚をもっと前にもってこなきゃ。
>> |
無題
名前: ささみ
[2005/10/09,23:51:11] No.618
顔いいな。でもデカッ。 |
>> |
無題
名前: ささみ
[2005/10/10,01:07:37] No.619
(URL:http://sasamistreet.blog23.fc2.com/)調べたらホントにでかいのね。びっくりした。よく倒れないでいるよ。 |
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/10/10,01:47:59] No.620
そう、この頭はオーバーなんじゃないか? |
>> |
無題
名前: さくら
[2005/10/10,13:23:21] No.621
どこかの動物園の看板キャラになっていた鳥ですかね。 |
以前から創りたいと思っていたんだけどNHKの番組の特集を見てやる気になったのでやりました。
まだいろいろ調整中。
http://snowflakes.lookandfeel.com/
ちょっと面白いものを見つけました。ひょっとしたらすでにどこかで紹介されてたり有名だったりするかもしれませんが、自分は知らなかったので。
紙を切って雪の結晶を作る遊びです。やっててすごい懐かしくなりました。ちいさいころの自分にとっての折り紙遊びは、鶴でも紙飛行機でもなくこれだったので。
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/10/07,00:10:01] No.615
あーかなり前にやったけど紹介してなかったな。 |
牛が1頭だったので増やしてみた。
すみませんアホで。
>> |
無題
名前: さくら
[2005/10/04,19:14:37] No.609
この紙の使い方は斬新ですね〜。 |
>> |
無題
名前: ゼニガメ男爵
[2005/10/05,10:41:24] No.610
この折方だと、たぶん多くても4体・・・。 |
>> |
こういう企画もいいですね。
名前: タト
[2005/10/06,14:57:12] No.611
…そういやこれにもフードの人をくっつけることが出来るな。 |
>> |
無題
名前: さくら
[2005/10/06,15:39:09] No.612
牛の散歩をするフードの人という感じですか? |
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/10/07,00:09:00] No.614
この色なら「闘牛するフードの人」とか。 |
小松さんのブログでも御紹介いただいたとおり、10月1日、2日と
早稲田中高等学校の文化祭があります。
オリガミモドキ氏と私(コカミヤ)を含む7人による折紙同好会で
展示・講習などを行いますので、時間と興味のある方は是非いらして
下さい。
・・・あ〜、準備間に合うかな;
>> |
無題
名前: ささみ
[2005/09/30,00:29:57] No.605
(URL:http://sasamistreet.blog23.fc2.com/)あら、じゃあ例会には参加できない? |
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/09/30,01:35:47] No.606
時間書かんと。 |
>> |
無題
名前: ささみ
[2005/09/30,15:42:42] No.607
(URL:http://sasamistreet.blog23.fc2.com/)常設展示なんじゃなくて? |
>> |
無題
名前: 小松英夫
[2005/10/10,13:44:52] No.622
時間もない中だったので、大した写真は撮れなかったのですが、オリガミモドキさん、コカミヤさんが構わないようなら、2,3枚ここにアップしようかと思います。いいですか? |
>> |
無題
名前: ささみ
[2005/10/15,01:05:20] No.625
行けなかったので、僕は是非写真を見てみたいです。 |
>> |
とてつもなく遅レスすいません。
名前: コカミヤ
[2005/10/21,21:47:01] No.628
今日テスト終わったのでやっと折紙に復帰できたコカミヤです。 |
>> |
おひさすぶりです。
名前: モドキ
[2005/10/21,22:32:57] No.629
(HNをモドキに替えますね。)部長モドキですこんばんは。 |
鳥取県 境港市にて。
けど よく考えてみたら 「織」も「髪」も折り紙とは関係無い訳で (織り紙 というのはありますが)
外からざっとのぞいた感じでは
店内に折り紙が並んでいるとか そうゆうのも無さそうです(ぉぃ
なので 本当に語音だけ ということで、、、
>> |
無題
名前: ささみ
[2005/09/28,21:12:51] No.603
(URL:http://sasamistreet.blog23.fc2.com/)うわ、なんか切ってくれなそう |
カメハメ波の副産物もとい失敗作・・・。
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/09/21,19:17:09] No.599
むしろこういう作品を望んd(ry |
>> |
無題
名前: 黒須
[2005/09/21,22:32:50] No.600
なんだか仏像に応用できそうな気が(後光) |
>> |
無題
名前: ゼニガメ男爵
[2005/09/22,10:18:23] No.601
作っているとき、不動明王っぽい! |
ラングさんのサイトを見ていて、蛇腹構造で比較的わかりかやすい展開図なのか
なあと思って展開図折りは得意ではないのになんとなく挑戦したら一発目で結構
うまくいっちゃいました。クワガタの作品で一枚で精巧なものの展開図、折り図
を全く知らなかったのでなんかすっきりしました。
創作者:Robert J. Lang
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/09/20,09:51:21] No.597
蛇腹作品の場合、山谷が示されていれば比較的簡単に折りたためるとは思いますが |
コカミヤ君といじくってた頭部領域の多い四足動物の基本形からできたもの。
なんか不完全なのでこっちで。
>> |
無題
名前: ささみ
[2005/09/09,11:29:32] No.590
うわっ、いいな。小松さんの作品を彷彿とさせる。 |
>> |
犬好きの一言
名前: さくら
[2005/09/10,17:55:45] No.592
コリーならではのフサフサ感と耳のたれ具合がいいです。 |
>> |
無題
名前: さくら
[2005/09/10,18:01:34] No.593
>ボーダーコリー |
>> |
無題
名前: 小松英夫
[2005/09/10,23:17:01] No.594
ぼくから見ると、むしろ川畑さん的な雰囲気の作品に見えますね。 |
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/09/11,16:25:52] No.595
上半身に使える紙が多いので自然に下半身が小さく弱くなってしまいますね。 |
ちなみに仕上げを除くと表裏相同折りです。
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/09/09,01:20:59] No.588
もういっその事お題を「ドラゴンボール」にした方がいいんじゃないかと思いましたよw |
ふと昔こんなものを折ったことを思い出しまして、記憶を頼りに作ってみました。
第6回コンベンション、自分が初めて泊まりに行った回で、宿のみんなで競作していたところに自分も便乗してこれをつくって、んで神谷さんに持っていかれて気づいたら展示コーナーに。マガジン56号にぼんやりと写真も載っています。当時憧れだった神谷さんや北条さんと話すきっかけになって、名前まで聞かれてもう大興奮。自分にはとても思い出深い一品です。
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/09/09,01:16:51] No.587
懐かしいなあこれ。 |
なんとなく思いつきでブログやってみたいなって思ったんですけど(本当になんとなく)、どこのがいいんですかね?ヤフーIDもってたんでそこでやってみようしたんですけど、エラー出ちゃってなかなか立てられなくて四苦八苦な状態なんで他にないかなと。
あと、明日の例会行けなくなりました。休ませろって言ってんのにバイトの店長が。
お題決めたかったのに。魔法使いの弟子折りたかったのに。
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext]
[2005/09/03,00:55:58] No.579
ブログに関してはさっぱりなので何とも言えませんな。 |
>> |
独り言14
名前: ι管理人[Ext]
[2005/09/03,02:21:53] No.580
チャットだといろいろと不都合な点もあるので一行掲示板をレンタルしました。 |
>> |
無題
名前: 琴希
[2005/09/03,22:29:45] No.581
(URL:http://www.geocities.jp/kotoki420/)お久しぶりです。 |
>> |
無題
名前: ささみ
[2005/09/03,23:40:34] No.582
そう、キーワードのアンダーラインがリンクと紛らわしくて、それがはてなのちょっとヤなところなんだよね。 |
>> |
無題
名前: タト
[2005/09/04,01:25:35] No.583
はてなは使っていてあまり不満はないです。キーワード自動リンクのしやすさはコントロールできますし、キーワードのアンダーラインとリンクのアンダーラインの見た目を別々にいじってカスタマイズもやろうと思えばできます。 |
>> |
無題
名前: ささみ
[2005/09/05,00:03:08] No.584
何とか建てれたけど、まだ一般公開はしません。気になる人は、ヤフーのブログコーナー内にあるブログ検索でてきとうに探してみて。表示重いので注意。新世代掲示板とは使い分けるつもり。掲示板ではできないような企画とかをいろいろ試します。 |
>> |
公開
名前: ささみ
[2005/09/09,11:54:05] No.591
(URL:http://sasamistreet.blog23.fc2.com/)なんだかんだ言っておきながらヤフーは使いづらかったのでFC2のブログにしました。(↑URL) |
コンベンションはお疲れさまでした。今回は新世代の皆さんの存在がどんなに頼もしく思えたか。皆さんを見ていて思ったのは、私にとってHさんやK君の存在がそうであるように、同世代で志(?)を同じくし刺激し合える仲間がいるということがいかに幸福であるかということです。いつまでもこの関係を大切にしていって欲しいと先輩のお兄さんは思いました。
とりあえずこんな写真がありましたのでどうぞ(教室の後ろから入って勝手に撮りました)。気に食わなかったら管理人権限で削除してください。
あと、私のブログに助け舟をくださった"新世代の中の人"、サンクスでした! しかし、あの文章をどういう読み方したらあんなコメントが書けるのでしょう。あれじゃ"荒らし"ですな。
PS:今週末の例会の講師をやります。コンプレックス好きもそうでない人も楽しめる作品のはずなんで、冷やかしでも結構ですのでご参加くださいませ。
>> |
無題
名前: ι管理人[Ext](中の人)
[2005/08/30,00:50:33] No.577
中の人は実は管理人でしたw |