やっぱり画面を写すのは暴挙でした。テカテカしてしょうがない……どちらが本物か一目瞭然すぎて軽く凹みましたorz
背景はWikimedia commonsから使用しました。作成者はParaさんです。
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Vieraugen_001.jpg?uselang=ja
例会の時に持っていきます。
>> |
無題
名前: nh
[2008/04/03,23:46:43] No.1495
始めましてになるのかな。 |
>> |
無題
名前: Flyalk
[2008/04/04,21:17:34] No.1498
眼のところはただ、カドをつぶしただけです。 |
>> |
無題
名前: Flyalk
[2008/04/04,21:26:57] No.1499
nhさんも例会にくるのでしょうか。 |
>> |
無題
名前: nh
[2008/04/04,22:50:13] No.1500
東京でしたらよくいきます。多分明日も顔出します。 |
なんだか「魚」折れよ〜的な空気が、主に僕の周りを席巻し始めたので折らざるを得ない感じで。まぁ、ただの「魚」じゃつまんないんでより魚っぽさを求めてみました。
>> |
無題
名前: ι管理人
[2008/04/03,14:50:42] No.1490
おいちょっとまて |
>> |
無題
名前: さくら
[2008/04/03,23:38:08] No.1493
一ヶ月でこんなにもたくさんの魚をみたのは初めてだw |
>> |
無題
名前: nh
[2008/04/03,23:45:38] No.1494
うまいなあ、横にするというのは思い浮かばなかった。 |
>> |
無題
名前: 竹内
[2008/04/04,00:43:30] No.1496
漢字の成り立ちを見るようです。 |
>> |
無題
名前: masa
[2008/04/04,16:25:57] No.1497
この発想は自分には無かった・・・ |
要はシーラカンスですがこの呼び名の方が好きなのでこちらで。
少し前に折ったものでまだ課題もあるのですがせっかくの機会なので投稿しました。
こいつといえば腕付きのヒレだろうと思ったので腕とヒレを明確に区別するためにヒレには段折りをいれてあります。
最終的には目と鱗を入れたいなあと思ってるんですが問題はそれを折る気力ですね・・・。
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/30,23:39:23] No.1483
おおヒレの感じがいいなあ。腕の部分とヒレがうまく分けられてますね。鱗はやっぱりヒダの仕込みになるのでしょうか。 |
>> |
無題
名前: はいぽ
[2008/03/31,01:09:49] No.1484
シルエットがいい。小学生のころ見た標本を思い出します。 |
>> |
無題
名前: Dai
[2008/03/31,12:33:56] No.1486
はじめまして。 |
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/04/02,09:53:03] No.1488
>nhさん |
まだ折ってないものと思ったらマグロの頭があっても全体とかが無いじゃんって事で「カジキ」です。
最初は立体的で両面のを作ってたのですが、
カドがどうしたらいいのか分からんだったんで片面だけです。
ヒレが足りないけどいいですよね?
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/03/27,20:40:52] No.1473
カジキって挑戦したくなる魚ですよね。 |
>> |
無題
名前: 黒須
[2008/03/28,23:31:47] No.1476
背びれから尾びれまでの距離をもう少し長くすると |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/29,01:16:11] No.1478
背ビレを段折りして、前に持ってくると、距離感が出るじゃないかな?なんにしても、背ビレはすごく大きいんで、なんかまだいじれそうな気がします。 |
>> |
無題
名前: masa
[2008/03/29,18:14:51] No.1479
アドバイスありがとうございます。 |
画質汚いなぁ…
エイやサメのような軟骨魚類がまだ出ていないので折ってみました。
ということでサカタザメです。
サメと付いていますが分類上はエイの仲間。
この木に竹を接いだような形がキモかっこいい…と思うのは自分だけでしょうか。
ひれの付き方がちょっと本物と違うのですが、とりあえず本物にある特徴はおおよそ
折りだすことには成功しました。
あとエイといえば裏側の造形ですが…全く無視してます。
本物は裏側の形も面白いんだけど。
>> |
僕のよりきれいですよ
名前: 波路
[2008/03/26,18:30:50] No.1468
黒須さん、はじめまして |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/27,16:00:25] No.1469
相違や軟骨魚類はなかったなあ。エイって食った事ないんですよね。食べてみたいんだけど。 |
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/03/27,20:27:11] No.1472
ちょっと見づらいのが残念ですが雰囲気はよく出てますね。 |
>> |
無題
名前: はいぽ
[2008/03/27,22:25:54] No.1475
エイの煮つけはグロいけれど美味でした(アカエイですが)。 |
>> |
写真撮りなおせばよかった
名前: 黒須
[2008/03/28,23:50:14] No.1477
>波路さん |
はじめまして。中一の波路といいます。
ここを見て、折り紙をしていて恥ずかしくないと思い投稿しました。
かなり折が汚いですがウミテングです。
よろしくお願いします。
>> |
無
名前: 波路
[2008/03/24,16:27:13] No.1458
すいません。画像大きいですね。 |
>> |
無題
名前: Dai
[2008/03/24,18:58:03] No.1459
はじめまして。Daiです。 |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/24,23:19:53] No.1460
はじめまして。 |
>> |
無題
名前: nao
[2008/03/25,01:32:10] No.1461
はじめまして。 |
>> |
ありがとうございます
名前: 波路
[2008/03/25,10:41:43] No.1462
一夜でたくさんのコメントありがとうございます。 |
>> |
無題
名前: 波路
[2008/03/25,10:43:35] No.1463
↑伊豆の端っこではなく、付け根です。↑ |
>> |
無題
名前: masa
[2008/03/26,16:54:19] No.1467
初めまして、 |
ミノカサゴには程遠いネタ作品ですが・・・
昔折ったライオンの頭を利用して魚をくっつけてやろうとしたのですが、かなりてこずった結果一応形になったものです。
ちゃんとした紙で折り直したら少しは見栄えがするようになったんじゃないかと思います。
>> |
無題
名前: さくら
[2008/03/23,19:55:09] No.1452
魚とライオンの組み合わせはマーライオンだけじゃなかったのか |
>> |
無題
名前: はいぽ
[2008/03/23,22:21:32] No.1453
どこがネタなのか気づくのに5分かかった・・・orz |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/23,23:27:51] No.1455
このネタをやるとは。 |
>> |
無題
名前: ι管理人
[2008/03/23,23:45:55] No.1456
よーしお兄ちゃん金ホイルで魚折って投稿しちゃうぞー。 |
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/03/25,10:53:04] No.1464
コメントありがとうございます。どういうネタか分かってもらえたようでほっとしました(一人で突っ走ってる気がしてたので)。 |
マグロの頭です。
もっと折り込んでゴツイ感じにした方がいいのかなーとは思いましたがシンプルにまとまったのでこんな感じです。中が空洞なのでかぶれます。
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/03/22,20:32:31] No.1446
マグロも折りたいと思ってるんですよねえ。 |
>> |
無題
名前: 黒須
[2008/03/22,21:30:29] No.1447
「兜焼き」を作って出そうと思っていたら先を越されたw |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/23,00:29:22] No.1450
おおこう来たか。 |
>> |
無題
名前: はいぽ
[2008/03/23,22:30:17] No.1454
頬肉が美味そうw |
>> |
無題
名前: のほほ
[2008/03/27,20:46:03] No.1474
コメントありがとうございます |
ミノカサゴがダメになったのち、基本構想はそのままに急遽でっち上げたのがこの魚。今回折り直してみた。写真が撮りにくいな。
単色向きの魚ではないですね。色々無駄なところを整理してたらトゲがバカみたいに長くなったけど、まあこれはこれでおもしろいのでいいや。ツノダシが折れそうだな。
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/03/22,12:14:21] No.1444
いいですねえ。 |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/23,00:27:54] No.1449
確かに熱帯魚を折るのにハーモニーなんかは適してるのかもしれないですね。 |
僕が「魚」を折ってくると思った人、残念でした。
こいつはロイヤルファロウェラというプレコの一種です。
>> |
無題
名前: ι管理人
[2008/03/20,19:33:01] No.1437
プレコは可愛格好良いよねー。 |
>> |
ナマズだよ
名前: はいぽ
[2008/03/20,21:17:52] No.1438
ブログの写真見ましたよ。的確な立体感で、まるで本物を見ながら折ったよう。飼ってるんですか? |
>> |
無題
名前: さくら
[2008/03/20,23:16:23] No.1439
もちろん「魚」も折ってくれるよねぇ。 |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/21,02:29:44] No.1440
確かにブログの写真の方が良さが出てる気がする。細長い尾っぽ側がいいですね。この写真見ると、眼を折ったんだよね。 |
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/03/21,10:09:22] No.1441
いいですねえ。 |
>> |
無題
名前: A−
[2008/03/21,13:57:59] No.1442
コメントありがとうございます。コイツはいつか飼いたいなあと、思っていたので飼う前に折ってしまったというわけです。 |
かなり過去に試作だけしたものを出してみる。
背ビレを内部カドで使う場合に出る蛇腹を利用して身体の模様
そして胸ビレに繋げられないかという発想から・・・だった気がする。
模様は単純に段をずらしただけで表現。とくに技法は使ってません。
あと尾ビレに紙が足りてない。
ちなみに腹ビレ尻ビレもあります。
nhさんのミノカサゴは背ビレに力を注いだ感じですが
こちらは胸ビレに力を注いだ。という違いでしょうか。
最初これを仕上げて使おうかと思ったのだよ>四天王(笑)
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/16,00:48:37] No.1426
これがこないだ話してたやつか。やっぱりミノカサゴの胸びれはこれぐらい必要ですよね。どっかの部分をちゃんとやると他がどこか足りなくなるというのがこの題材の難しいところだと思うのですが。 |
>> |
無題
名前: タト
[2008/03/16,01:28:07] No.1429
海と聞いて真っ先にミノカサゴに行くネタのかぶりっぷりが良いよね。 |
>> |
無題
名前: masa
[2008/03/16,09:18:05] No.1430
ミノカサゴってカドがいっぱい必要だからこそ折りたくなるんですかね。 |
>> |
無題
名前: はいぽ
[2008/03/16,20:54:26] No.1432
MAみたいでかっこいいですね。 |
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/03/17,20:27:49] No.1433
魚全部にコメントしたいなあと思っていたのですが見てないうちにたくさん魚が出てきてますね・・・。 |
>> |
無題
名前: ささみ
[2008/03/19,01:37:43] No.1434
あーみんなすごいの作っているなー。 |
>> |
無題
名前: ι管理人
[2008/03/19,17:50:51] No.1435
>nhさん |
鯛に見えないかもしれませんが鯛なんです。
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/16,00:49:41] No.1427
おお、確かに鯛だ。口のところの線の入れ方が味がありますね。 |
>> |
無題
名前: タト
[2008/03/16,01:25:20] No.1428
おおこれは紛れも無く鯛ですね。 |
>> |
無題
名前: はいぽ
[2008/03/16,20:36:01] No.1431
>nhさん |
折り直すのメンドイからこれでいいや。
一回戦用に作ったミノカサゴ。まあ色々あって没になったんですが。
縞出したり鱗出すのはどうせ誰かがやるだろうと思ったので、あえて胴体のとこには無駄な折り縁をできるだけ出さないでサカナのぬめっとした感じを出しつつ、他はしつこく折り込むというコンセプトでやってみた。まだボテッとした感じが足りない。
>> |
無題
名前: masa
[2008/03/15,20:55:28] No.1418
背中のカドが凄いですね。 |
>> |
無題
名前: 黒須
[2008/03/15,20:59:49] No.1419
なんとなくnhさんならやってくださると思ってましたw |
>> |
無題
名前: コカミヤ
[2008/03/15,23:13:34] No.1422
尾びれの造形が好きです。棒状で襞つきのカドを出して広げているのでしょうか。 |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/16,00:41:45] No.1423
>masaさん |
自分もシーラカンスを投稿しようと思ったのですがとりあえず最近折ったものを、ということでマンボウです。
他の魚を折っていたのですが、結局これになりました。
魚折り紙の中ではメジャーなやつですね・・・。
>> |
無題
名前: 黒須
[2008/03/11,23:07:42] No.1409
下あごの出し方と背びれにこだわりを感じました。 |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/12,02:36:55] No.1410
うまく大きさが出ているなあと思いました。 |
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/03/13,10:10:05] No.1411
>黒須さん |
隆史さんのシーラカンスは紙質、鱗、顔、全体の雰囲気がすごくいい感じです。
私も後20歳若ければ鱗、目玉、、、、、、いや、やっぱ無理!
水魚(のポーズ)、木魚、金魚 と行きたかったのですが、
木魚がなかなかうまくできなかったので、金魚のみです。
手前右はおもちゃの紙幣ですが5ドル札でできてまして、
ゴードルフィッシュ といいます。
>> |
はじめまして
名前: キャリコ
[2008/03/07,20:53:06] No.1403
いいですね、金魚。(金魚好きなので…) |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/08,00:05:25] No.1404
ぼてっとした感じがいいですね。何か金魚すくいをイメージしました。 |
>> |
無題
名前: アル中Masa
[2008/03/08,02:11:09] No.1405
キャリコさん、nhさん、コメントありがとうございます。 |
昨日、例会で折っていたシーラカンスをもう少し大きめの紙で折ったものです。
>> |
無題
名前: nao
[2008/03/02,02:11:43] No.1394
早ぇ・・・w |
>> |
無題
名前: 黒須
[2008/03/02,18:49:10] No.1395
古代魚っぽい重厚さにちょっと見入っていました。 |
>> |
無題
名前: はいぽ
[2008/03/02,23:06:26] No.1396
鱗付きで・・・やられた・・・^^; |
>> |
無題
名前: nh
[2008/03/03,02:06:53] No.1397
投稿早いなw |
>> |
無題
名前: キャリコ
[2008/03/03,20:18:56] No.1398
顔の折りが立体的でいいですね. |
>> |
無題
名前: 隆史
[2008/03/03,21:01:14] No.1399
>naoさん |