画像タイトル:img20071028211047.jpg -(32 KB)

狼1.5 名前: Lain [2007/10/28,21:10:47] No.1467 返信
この前、なんでも版に投稿した作品を改良したものです。
前足を辺から出すことと、胴体を細くすることに的を絞って作りました。
それと、対角線上に仕込みを入れて尻尾を大きくしています。

手足がすべて辺から出ているので、辺に仕込み折りを入れれば指も作れると思ったんですが、自分の技術不足で頭がうまく繋がってくれなく、また課題の多い作品になりました。
>> 無題 名前: nh [2007/10/29,18:18:49] No.1471
ずいぶん身体でっかくなりましたね。頭部が良かったのに目立たなくなった気がする。やはり尻と胴が太めなのが気になります。解剖学的にはどうだか知りませんがイメージ的に。


画像タイトル:中一になってすぐに思いついたもの -(65 KB)

ドラゴン 名前: masa [2007/10/28,17:45:00] No.1464 返信
naoさんのブログでよく出没するmasaといいます。
これは自分がずっと作りたいと思っていたドラゴンです。
似ている作品があるか心配ですけど
一応こちらに張らせてもらいます。
>> 無題 名前: masa [2007/10/28,17:46:58] No.1466
ピンボケがっ!!!
>> 無題 名前: nh [2007/10/29,18:17:20] No.1470
はじめまして。ブログで上からの写真も見ましたが、模様がきれいだなあと思いました。若干弱めな頭を補強するか、それとも飛騨の模様がきれいなツバサを強化するか、改造には2つの方向性があるかなあ。
>> 無題 名前: ishikei [2007/10/29,21:28:33] No.1474
はじめまして。どーも同じ中一のishikeiです。
鶴ドラゴンのような雰囲気ですね。翼の構造がとてもいいと思うので
nhさんと同じ意見で、多分頭の部分を若干複雑にすれば迫力が出て、全体のバランス取れると思います。
(頭に領域を費やせば複雑に再現できるかも)



画像タイトル:ジャケット撮影 -(18 KB)

絶対じゃん?領域じゃん? 名前: nao [2007/10/24,22:53:41] No.1460 返信
ど〜も、泉こなたです。そろそろ受験生としての自覚をもたなきゃなぁ〜・・・
かがみもうるさいしなぁ〜www

そうなんですよ、私折り紙になっちゃったんですよ。しかも48とうぶ〜ん。
もういいや、とりあえずでもポーズ決めとくよ〜。
悠長戦隊ダラレンジャー!!!決まったぜぇw
>> 無題 名前: ゆうた [2007/10/25,07:04:26] No.1461
最近折り紙はご無沙汰だな〜
てか、なんか久々に来たらすごい事なってるし、、、
あれ?なんですかね?
折り紙をこれからどの方向に進めていきたいんですか?
あ〜
便乗できる気がしない
俺、メカ専門だし
折るのじゃなくて見る方ですけどね

>> 無題 名前: ベムラー [2007/10/25,16:10:47] No.1462
これは角度的に見えないのでしょうか、後ろのスーパーロングがどうなってるのかが気になりますね…
>> 無題 名前: nh [2007/10/27,15:45:18] No.1463
こなたにしては顔が面長すぎる気がします。前髪は横の髪を一本持ってくるかもう一本の前髪の長さを潰して新しくカド出せばいけるんじゃ無かろうか。
指は別に5本無くても良いのではないだろうか、多分。それより受験生としての態度の方が問題だ。 
>> 無題 名前: nao [2007/10/28,21:30:54] No.1468
ゆうたさん
>折り紙をこれからどの方向に進めていきたいんですか?
ほんとにどこに向かってるんでしょうかね・・・?

ベムラーさん
>スーパーロング
だいたい腰くらいまでです、設定より少し短いくらいですかね。1、2マスぶんくらい。
nhさん
>顔が面長すぎる
言われてみればそうかも・・・
>前髪
長い髪を潰すのはまだやってないですが、横の髪を持ってくるとこなたの髪の流れが出せないというか、それっぽくならないんです。
>受験生としての態度
今はそれっぽい態度とってますよ(汗

いろいろ参考になりました〜


画像タイトル:img20071014151608.jpg -(80 KB)

トリケラトプス 名前: ishikei [2007/10/14,15:16:08] No.1444 返信
10月例会に出そうと思っていた作品。
背割れしてますが、角のインサイドアウトを
出そうとしたためにこのように背割れに・・・。
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/10/16,01:40:42] No.1446
お、これはなかなか上手くまとまってるんじゃないかな?
ぶっちゃけてしまうと、実際の恐竜の配色なんてわからないんだからインサイドアウトにこだわる必要があるのかは謎だけど、まあやりたくなる気持ちはすごくわかるw
>> 無題 名前: ishikei [2007/10/16,19:10:04] No.1449
ありがとうございます。
角の件は、自分の中でそういった先入観があったもんで・・・。
>> 無題 名前: nh [2007/10/17,01:17:47] No.1451
口元に牙らしきものがあるように見えるけど意図的に出したのかな?だとしたら新しい気が。頭部のインパクトがすごく良いので体に厚みがあるともっと凄みが増したかもしれない。
>> 無題 名前: ishikei [2007/10/17,16:54:13] No.1454
ありがとうございます。
<口元に牙らしきもの
下顎を作る際に出たいらないカドなので意図的に出したものではないです。
<体に厚みがあるともっと凄みが増したかもしれない
頭に領域をかなり費やしているので、頭と胴体の比を変えれば実現できるものだと思います。
今後改良します。


画像タイトル:剣道 -(27 KB)

無題 名前: YAGYU [2007/10/13,21:43:14] No.1443 返信
コンベンションのコンクールに
出しそびれた作品です。
面紐が付いていますが、写真ではわかりません。
たれも付いていますが、目立ちません。
>> 無題 名前: kawacho [2007/10/14,23:49:00] No.1445
面の縁の厚みが良いですねー
上段の構えとかさせると格好良さそうです
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/10/16,01:43:25] No.1447
これは是非剣道経験者の意見を聞いてみたい。

それはそうと、この頭部を見ると前の例会後マック会議でのボディービルダーフードの人を思い出して吹いてしまうのは俺だけ?
>> 無題 名前: nh [2007/10/17,01:15:55] No.1450
これは人物ものを作っている身としては参考になります。確かに頭部はフードの人をうまくアレンジしてる感じがしますね。改造しまくった成果かな?
>> 無題 名前: ゼニガメ男爵 [2007/10/17,08:43:28] No.1452
剣道6年間やってた俺参上。

面紐よりたれをしっかり作った方がいいかな・・・吉野骨格の尾と同じような技術で表現できると思うよ。
あと、たぶん分かってるとは思うけど腕がロボっぽいw。

それと胴はたれの上に被せた方が雰囲気出ると思う。
>> 無題 名前: gen [2007/10/17,19:30:42] No.1455
自分も剣道やってるのでコメントしようと思ってたら先を越されてしまった。
言いたい事は男爵さんに言われてしまったなぁ。
繰り返しになるけど私もたれが気になりました。

あとは袴はスカート状ではなくズボンのように二つに分かれている、とかかな。でも造形的には無理をしないでこのまままとめた方が折り紙らしくていいのかもしれない。
>> 無題 名前: むっち [2007/10/17,20:16:32] No.1456
うちの学校に剣道部がありますが、部員ほぼいない&来ない、で崩壊してますね
自分はバスケ部で、体育館でよく見ていましたが
ものすごくよくできていると思います
あたまの重なりが好きです
>> 無題 名前: ベムラー [2007/10/18,18:25:15] No.1457
剣道部経験者希望ということで…
防具の重厚感などはとてもいいですが。
やはりパーツの足りなさのようなものを感じます。
微妙にヒダの数が足りない…やここは分離されてたほうがいいなぁー
などの微々たるものですが。
やはり上半身の重厚さと下半身の快さが好きです。
>> 無題 名前: YAGYU [2007/10/18,19:11:30] No.1458
言い忘れてましたが僕も剣道を六年間やっています。(最近サボリ気味ですが)
たれがやはり問題ですよね・・・
「吉野骨格の尾」とはどのような構造なのでしょうか?
この作品は三十二等分なのでもっと等分を増やして改良したいと思います。
沢山アドバイスを頂きとてもうれしいです。
なんだかまとまりのない文になってしまいすいません・・・
>> 無題 名前: タト [2007/10/19,19:43:38] No.1459
現状で無駄になっている部分は多いと思うので、32等分のままでもパーツごとのディテールを考えて作り直せばかなり情報量を増やせると思いますよ。どの場所が使えるか展開図を見ながら調べると色々見えてくると思います。


画像タイトル:img20071004181157.jpg -(267 KB)

テリジノサウルス 名前: タダの人 [2007/10/04,18:11:57] No.1436 返信
体に対して大きな腕と鍵爪が特徴の恐竜です。もうちょっと頭を大きくしてもよかったかも。
>> 無題 名前: nh [2007/10/05,00:58:57] No.1439
相変わらず恐竜はよく分からない…コイツ立てたのか?
頭はあまり大きくなさそう。むしろ首を細くするか、頭と首を分けるとメリハリが出るんじゃなかろうかと思いました。
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/10/05,01:00:28] No.1440
こいつって指の化石しか見つかってないやつでしたっけ?
特徴でかいから折りたくなりますよね。
最初見たとき折ろうとしたけど、指だけ折って止めた記憶がw


画像タイトル:かぶちょむち -(14 KB)

無題 名前: nao [2007/10/03,23:47:04] No.1435 返信
ブログにばっかり写真貼って、こっちに貼るのを忘れてました。
他のも貼るべきだろうか・・・

サムライヘルメットビートルです。
32等分より。naoにしては珍しく長めの肢が出せました。
>> 無題 名前: nh [2007/10/05,00:51:53] No.1437
触角がド迫力w
頭部はもうちょいいじれそうだけど、どう?
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/10/05,00:57:57] No.1438
何故黒か茶の紙を使わないw
触覚は先が割れているんじゃなくて全部カドなのか。
もしかしたら口ヒゲか!とか深読みもしてみたりしたけど違うだろうな。
複眼付けると可愛くなると思う。
>> 無題 名前: nao [2007/10/05,23:51:24] No.1441
やっぱり触覚のこと言われるかなって想像してたらやっぱり言われたww
<nhさん
自分の現スキルではあやしいかもしれません・・・。
<管理人さん
<黒か茶色
家にある紙で1番近い色がこれだったわけです。
<口ヒゲ
今日学校で言われましたw


画像タイトル:img20070930001553.jpg -(77 KB)

The Devil 名前: kim min seok [2007/09/30,00:15:53] No.1432 返信
~_~simple..........
>> 無題 名前: nh [2007/10/01,23:15:35] No.1433
全然simpleには見えないですよ。
眼の作り方がいいと感じました。ポーシングもおもしろいですね。
>> 無題 名前: 黒須 [2007/10/01,23:49:48] No.1434
先にコメントされてしまった…

顔の表現が新しいですね。
ずる賢さが伝わってくるようなところがいいと思います。


画像タイトル:img20070926143830.jpg -(49 KB)

カマキリ 名前: あり [2007/09/26,14:38:30] No.1426 返信
はじめまして。

52等分の蛇腹です。
>> 無題 名前: nh [2007/09/26,22:49:22] No.1427
はじめまして。

いい感じですね。頭部が個人的に好みです。触角が長いのが特に。

ジャバラということでブック型(用紙を縦に使ってる)んだと思うんですが、カマキリをブックで折った例ってあったかなあ。結構収めにくそうな気がしたんですが。脚の付け根とか苦しそうだけど、やはりそこに紙が集まるのでしょうね。
>> 無題 名前: nao [2007/09/26,23:37:10] No.1428
はじめまして。
おお、かっこいい〜
やっぱり腕の付け根は厚くなりますよね。
それが解消すると体が細くなるのでもっとそれらしくなるんですがこればっかりはしょうがないですよね。
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/09/27,00:22:03] No.1430
52等分とは珍しい。
神谷さんのカマキリかと思いました。
最近ひっくり返した折りゴミ箱から出てきたやつに似ていたのでw
脚の長さも申し分ないですね。
あとはまあ、カマキリは思った以上に細いからなあ。

>カマキリをブック
神谷さんのがブックですよ。
>> 無題 名前: あり [2007/09/27,15:12:51] No.1431
コメントありがとうございます。

仕上げは神谷さんのを参考にしました。


画像タイトル:初号機 -(18 KB)

初号機 名前: 紙クズ聖 [2007/09/23,00:50:11] No.1421 返信
お久しぶりです。
サキエルに続いて初号機も折ってみました。
どうでしょう?

PS 五等分の楽なやり方を知っている人はぜひ教えてください。
>> 無題 名前: nh [2007/09/24,00:43:15] No.1424
これも立つんだ。股間の処理とかどうやってるんだろう。

写真を見た限りでは首が前に出てる感じが初号機っぽくていいなあと思いました。これで前傾姿勢だったら完璧な気がするけど多分そうすると自立しない。

5等分はとりあえず知ってるのはttp://www.origami.gr.jp/People/CAGE_/divide/index.html
ここですがもっと簡単なのがあるかはわかりません


画像タイトル:フェイト -(45 KB)

フェイト 名前: ナル [2007/09/19,23:07:22] No.1419 返信
頭は微妙だけど 特徴的なところは作ったはず。
70cmぐらいのホイルで作ったけどバルディッシュと
ツインテールは以上に厚い、なんとかできないかなぁ?
一応 バルディッシュとフェイトを一枚で
>> 無題 名前: nh [2007/09/22,00:54:50] No.1420
何作ってるんですかw
バルディッシュ込みで一枚か、それは確かに厚みが辛いでしょうね、特に腕が大変にだっただろうと思います。髪は自分も厚かったです。マントをど真ん中から出して腹割れって言うのが斬新ですね。


画像タイトル:img20070914204615.jpg -(41 KB)

エリマキトカゲ( 名前: タダの人 [2007/09/14,20:46:15] No.1405 返信
前回のドラゴンを改造してエリマキトカゲにしてみました。(写り悪くてすいません)角やひれ、腕に使っていた部分を襟に、翼を前足にしました。
実物は首元の部分の襟が一番広いですが、自分が折った物ではそこが見事に分かれてしまってます…。やっぱ改造じゃこれが限度か…。

しかし…ここに投稿される作品はホントにレベルが高いけどコメントも比例してレベルが高いですね…。自分も他の人の作品にコメントしてみようと思ったけど自分ではうまいなー、とか単純な言葉しか思い浮かばない…。
>> 無題 名前: nao [2007/09/14,23:40:38] No.1406
正面から見たほうがカッコいいかもしれないですね。
僕は襟が別れているのもそんなに気にならないですが。
<コメント
ほんとここの人は恐いですよねw
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/09/14,23:46:40] No.1409
どうも、コメント苦手な管理人ですw
襟が分かれていないエリマキトカゲはまだ誰も作っていないんじゃないでしょうか。
というかそれだとすごい構造になりそうだ。
領域に余裕を持たせて、留め折りをするのが理想かなあ。
エリマキトカゲについては1つアイディアがあるけど、実現が難しすぎて手が付けられない現状ですw
>> 無題 名前: nh [2007/09/15,00:27:29] No.1410
えりが開いた時の形が面白いですね。22.5°でそろうのかな?
以前のドラゴンの改造と聞いて、あれ、こんなに頭部はシンプルだったかな?と思ったんですが、どうやら周囲がうまくできてたんでその情報に騙されてたみたいですね。改めて鑑賞の難しさを感じました。
>> 無題 名前: タダの人 [2007/09/15,08:43:43] No.1411
皆さんコメントありがとうございます。開いた奴の方もっと正面向けさせるべきだったと今更後悔してます。
エリマキトカゲ、参考にした写真を改めて見たら実物も襟が分かれてました。但し首元じゃなくてうなじの辺り…。襟の形を逆にできれば…(無理だけど)。
開いた状態の襟はは22.5で大体そろっていること、nhさんに言われて初めて気づきました。自分、そんなこと考えないで弄繰り回しながら作ってたもので。

蛇足ですけど、最初に投稿したマンティコアもドラゴンを改造して作り上げたものです。


画像タイトル:SD Phoenix -(87 KB)

SDフェニックス 名前: gen [2007/09/11,19:58:10] No.1401 返信
久しぶりの投稿です。8等分のボックスプリーツから。
何か最近SD作品ばかり折ってる気がする。
>> 無題 名前: nh [2007/09/11,22:09:31] No.1403
綺麗なインサイドアウトですね。羽根は両方とも折りとしては同じなんでしょうか?
SDものはSDもので独特なセンスがいると思うので、genさんなんかは掘り進めたら面白いことになりそうだと勝手に思ってます。
>> 無題 名前: gen [2007/09/12,20:18:26] No.1404
羽根の折りは同じですね。折り畳んでるだけです。

>掘り進めたら面白いことになりそうだ〜
そう簡単にはいかないのが辛いところであり、面白いところなんですよね。
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/09/14,23:42:47] No.1408
一目見たとき頭のシンプルさに感激しました。
フェニックスっていう空想上のものを、更にディフォルメした姿にして、尚且つ他人に解ってもらうのは非常に難しいことですね。
>> 初投稿 名前: Dai [2007/09/16,18:26:25] No.1412
はじめまして。
Daiと申します。
初投稿でこんな無知な質問なのはあんまりですが、SDって何ですか?
このような質問は他でするべきなのでしょうか?
>> 無題 名前: gen [2007/09/16,21:29:17] No.1415
SDはスーパー ディフォルメの略です。
つまりリアルな造形ではなく、ディフォルメした造形のことです。
マンガやゲームに出てくる2、3等身のちびキャラなんかもSDですね。

他の人、補足・訂正あったらお願いします。
>> 無題 名前: nao [2007/09/17,00:22:43] No.1416
<Daiさん
はじめまして。
ガンダム見れば早いと思いますよ。
普通のガンダムと武者ガンダムとかで比べれば一目でわかるかと。
>> 無題 名前: Dai [2007/09/17,13:18:49] No.1417
<genさん
<naoさん
この程度の質問に答えていただいてありがとうございます。


画像タイトル:img20070910154214.jpg -(19 KB)

ケラ 名前: ι管理人 [2007/09/10,15:42:14] No.1400 返信
ブログで試作してたやつをカラペで。
ケラが飛び立つところ。
なんかお腹と後脚が短くなっちゃってケラっぽくない。
殆ど失敗作だけど、折るのは頑張ったからこっちで。
>> 無題 名前: nh [2007/09/11,22:05:42] No.1402
前胸背のタル型を強調すると相対的に腹部が短くなっちゃうのでしょうかね。
前脚はそうきたか。
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/09/14,23:40:46] No.1407
この後、身も蓋も無い段折りで胸縮めて相対的に腹を長くしましたw
前脚はまあ、シルエットをなぞっただけです。


画像タイトル:img20070908111142.jpg -(19 KB)

エビ 2.0 名前: ι管理人 [2007/09/08,11:11:42] No.1397 返信
ブログでの状態から触覚を更に細くして、上に向けたらエビっぽさが少し増してくれました。
カドばっかりの作品。
>> 無題 名前: nh [2007/09/08,21:16:29] No.1398
あ、確かに印象違いますね。個人的に顎脚が見たいw
長いカドが何本かあるより小さいカドがいっぱいあった方が見た目カドの印象が強くなるんですかね。
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/09/10,00:19:26] No.1399
長いカドと短いカド。両方あると迫力が出るかもしれません。
エビっぽくないのは脚が後ろすぎるからっぽい。

>顎脚
調べてみると、エビによって違いますが歩行脚とあまり変わらない長さがあるのがいたり、顎脚で歩いてるやつがいたりでよくわからなかったので適当ですw
たぶん短すぎ。本物で確認したかったけど折りたい気持ちが先行してしまった。
例会に持ってくのでそのときにでも。
>> 無題 名前: 金剛武者 [2007/09/25,11:33:07] No.1425
お見事です。美味しそうに見えます(笑)。蛇腹ですか。
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/09/27,00:16:32] No.1429
ありがとうございます。
リアルさを出そうとした作品は、その実物と同じ感想を抱いてもらえるのが最良だと思っているので、美味しそうという感想はありがたいですw
40等分蛇腹で、ブログの方にもう少し情報があります。


画像タイトル:Gasteracantha arcuata -(32 KB)

カチューシャ 名前: nao [2007/09/05,23:01:30] No.1393 返信
名前これでいいのかわかりませんが。
管理人さんのブログで一目惚れしたのを折りました。

写真ではそうは見えないけど一応カラペ+ホイル。
40cmくらいの紙使ったら予想以上に大きくなったwちなみに25cm近く。
>> 無題 名前: ι管理人 [2007/09/06,01:23:31] No.1394
ぐわ、先にやられた。
こういう変な対象は最初に折るのがポイントなのにw

やっぱり見つけても折るまで出さないようにしておこう。うん。


画像タイトル:img20070902223533.jpg -(155 KB)

Anubis 名前: kim min seok [2007/09/02,22:35:33] No.1389 返信
My old works........
Exhibit this work at the 3th Korea convention
Very simple woeks.....
>> 無題 名前: nh [2007/09/02,23:37:16] No.1391
Anubisをモンスターのようなものとして解釈したのでしょうか?脚の部分が独特です。剣と頭が面白いと感じました。これは自立しているのですか?
>> Yes 名前: kim min seok [2007/09/06,23:58:11] No.1395
Yes
>> good model!! 名前: nakai [2007/09/07,21:33:48] No.1396
Hi! kim-san,

I found your "Anubis" exhibited in 13th tanteidan convention.
It is good model.
Especially, I am interested in the shape around the neck.
>> Re 名前: kim min seok [2007/09/17,23:06:19] No.1418
Thank you, I will make CP of This Works. and upload my blog


画像タイトル:img20070902193105.jpg -(31 KB)

キマイラ 名前: タダの人 [2007/09/02,19:31:05] No.1388 返信
画像が表示されず、うまく投稿できてなかったみたいなので再投稿。

スンマセン・・・
>> 無題 名前: nh [2007/09/02,23:28:25] No.1390
ああそうか、何か自分の知ってるキマイラと違うなと思ったら3つ頭じゃない方か。ライオンのたてがみの処理が面白いですね。ここまでシンプルにまとめたのはあまりないと思います。

首元のくびれが難しいところですね。これがないとたてがみと山羊の頭が分かれないけれど、面構成として山羊の胴体にふさわしいのかどうか。
>> 無題 名前: タダの人 [2007/09/03,17:56:33] No.1392
コメントどうもです。自分は下記のURL先にある画像のキマイラを頭の中でイメージしながら折っていったので、胴体がヤギというよりはライオンの胴体からヤギの体が飛び出ているようなものになりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Chimera_di_Arezzo.jpg

自分も首元がどうにかならないかと考慮しています。


キマイラ 名前: タダの人 [2007/09/02,13:53:59] No.1386 返信
ライオン頭にヤギの胴体、尻尾が蛇なってます。
横から見れば少しはまともに見えますけど、背中が開くようなかたちに折ったので上から見ると右の写真のようにスカスカなケツがどうしても目立っちゃいますし、ライオンの頭も、正直ライオンっぽく見えるかどうか不安ですけど、どうでしょうか・・・


画像タイトル:無題(と) -(151 KB)

お邪魔します。 名前: 竹内 [2007/08/30,01:38:19] No.1382 返信
番宣に来ました。
http://b-c.cocolog-nifty.com/blog/
>> 無題 名前: nh [2007/08/31,22:35:09] No.1383
どうも、ブログいつも拝見してますよ。
個人的にこれは飛びかかるフクロウっぽく見えたんですが、そんな見方でもいいのでしょうか。なかなか抽象作品は見慣れないもので。
>> 無題 名前: 竹内 [2007/09/01,00:59:27] No.1384
コメント、ありがとうございます。
この作品はこのように見てくださいなどと口が裂けても言えません。
ご自由に見立ててください。
nhさんが見に来られるとなると、気合い入れて創らないといけないですね。
>> 無題 名前: タト [2007/09/01,22:07:30] No.1385
FlickrのOrigami Corrugations Groupをご存知でしょうか?
http://www.flickr.com/groups/corrugation/pool/
半開状態の蛇腹やミウラ折りの表現は楽しいですよね。
>> 無題 名前: 竹内 [2007/09/02,14:49:12] No.1387
タトさん、情報ありがとうございます。
このようなサイトがあるとは知りませんでした。
マガジンで見かけた人もおられますね。